- ホーム
- 演題募集(口演)要項
演題募集(口演)要項
本学術集会の演題(口演)を募集いたします。以下の内容をご確認の上、ご応募ください。
受付期間
2023年12月18日(月)~ 2024年3月29日(金)正午
※募集期間を可能な限り長く設定しているため、延長予定はありません。期日厳守にご協力ください。
募集を終了しました。多数ご応募頂きありがとうございました。
近日中にメールおよび本サイトにて採択結果をお知らせいたします。
申込方法
「抄録フォーマット」をダウンロードして抄録作成の上、演題登録フォームより送信してください。提出いただいた抄録の申し込みをもって応募といたします。
※終了しました
抄録作成時の注意事項
- 「抄録用紙」をダウンロードし「演題名」「所属」「演者名」「本文」を含み11ポイントで作成してください。
- 図表等の挿入は可能ですが、11ポイントの文字を含み必ず1ページに収まるように作成してください。
- 見出しはゴシック、本文は明朝で作成してください。
■テーマ
「ポストコロナにおける地域医療構想」
■募集内容(カテゴリー)
抄録用紙の希望セッション名へチェックを入れてください。
- セッション1:「地域医療連携」
- セッション2:「在宅・看護・薬剤」
- セッション3:「医療安全・医療の質・DPC ・情報管理・その他」
演題採否と通知
演題の採否は、申し込みいただいた抄録と演題名に基づき学術集会長が決定いたします。
採否の通知は、2024年4月以降にE-mailにて、集会事務局よりご連絡いたします。
発表形式
- 口演は5分、質疑応答2分の予定です。全てPC プレゼンテーションのみといたします。
- Windows:PowerPoint2010, 2013, 2016 がインストールされたPCを使用します。
- プレゼンテーションデータの事前提出は不要です。
- プレゼンテーションデータは、学術集会当日にお持ちいただき「プレゼンテーション受付」で受付をしてください(データはUSBメモリをご使用ください)。
- データでのお持ち込みはWindowsで作成したものに限ります。Macで作成された場合は、PCをお持ち込みください(HDMI出力ができるように、変換コネクター等もご持参ください)。
■利益相反(COI)自己申告・演題発表時における開示について
発表者の皆さまに利益相反(COI)自己申告ならびにCOI状態の有無開示をお願いしております。COIの有無にかかわらず、全ての発表者に開示していただく必要がありますので、演題登録時のCOI自己申告ならびに発表時のスライドでの開示をお願い申し上げます。
詳細は日本医療マネジメント学会の学会雑誌投稿規定に準じます。
発表演者に確定されましたら、後ほど詳細をご案内いたしますのでご承知置きください。
演題(口演)公募に関するお問い合わせ
第21回 日本医療マネジメント学会 長野県支部学術集会事務局
〒392-8510 長野県諏訪市湖岸通り5-11-50
諏訪赤十字病院
事務部 人事課長 永田 和也
総務課 総務係長 赤羽 千春
人事課 主事 藤森 駿平
<TEL> 0266-52-6111(代表) <FAX> 0266-57-6036